「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。2学期が無事に終えることができました。ありがとうございました。健康に留意して冬休みを有意義にお過ごしください。●3学期始業式は1月9日(木)給食あります ●卒業式は3月18日(火)です。
TOP

ペア学年交流会

6月15日(火)

ペア学年交流は3年と5年でした。
運動場では“ドッジボール”、体育館では“ボッチャ”というパラリンピックでも行われる競技を行いました。
“ボッチャ”では赤と白の組に分かれて、それぞれの色の玉を決められた枠の中に転がしていきました。得点集計は運動会の“玉入れ”の時のように点数をみんなで数えましたが、得点差はなんと3点という白熱した勝負でした。
ゲームでの交流を終わり、最後は運動場に集まってあいさつをして終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 アサガオの間引き

6月15日(火)

1年生が“アサガオの間引き”をしました。
植木鉢に植えたアサガオが成長し、植木鉢いっぱいに育ってきたからです。
子どもたちはスコップを使ったり、手で優しく引っぱったりして上手に間引いていきました。
間引いた苗はヨーグルトのプラスチック容器に入れ、学習園の隅に植えたりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生シャトルラン

6月11日(金)

一年生が体力テストの“シャトルラン”を行いました。
1年生は子どもたち同士で確認することが難しいため、6年生がお手伝いをしてくれました。
1年生児童はシャトルランが終わった後、6年生のお兄さんお姉さんたちとボールを使っての運動や交流を楽しく行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生バケツ稲

6月10日(木)

平野区の営農センターからもらってきた稲の苗を、5年生の子どもたちがバケツに植えました。
丸山小学校の学習園には、稲を植える水田のスペースがないため、“バケツ苗”を行っています。
苗を植えるための泥土を手でこねながら調整し、苗を根の部分から分けて植えました。
秋に向けて収穫がとても楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習会

6月10日(木)

6月21日から始まる水泳学習に備えて、教員の救急救命講習会を行いました。
平野消防署からお借りした資材を使って、心肺蘇生法やAEDの使い方を実習しました。
毎年この時期に行っている講習ですが、万一の場合に備え、気持ちを新たにして皆で真剣に取り組みました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 避難訓練(火災)
1/19 クラブ
お薬講座6年
1/20 集会
スマイル班読み聞かせ
1/24 朝会
学校給食週間(1/28まで)