3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

11/25 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、あかうおのしょうゆだれかけ・みそ汁・こまつなのいためもの・ごはん・牛乳でした。
あかうおのしょうゆだれかけは、臭みもなくおいしかったです。
みそ汁は、だしこんぶとけずりぶしから出汁がしっかり出てしました。
こまつなのいためものは、あっさりした味付けで、ごはんが進みました。

【5年生】はじめての調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が家庭科の調理実習を行いました。
ブロッコリー、ニンジン、キャベツを食べやすい大きさに切って、「ゆで野菜サラダ」を作りました。
やかんでお湯を沸かして、自分たちでお茶も入れました。
「このぐらいの大きさで大丈夫?」「切る時は猫の手にしてね」などグループでしっかりと声かけもできていました。
自分の力だけで作った料理は、おいしかったようでいい表情を浮かべていました。
みんなで協力して上手にできました♪

11/25 今日の予定

画像1 画像1
11月25日(木)、今日の予定です。
朝の学習で英語タイムを行います。

【3年生】社会見学 ハルカス2

画像1 画像1
画像2 画像2
社会見学中の様子です。

天気が良かったので、遠くの景色までしっかりと見ることができました。
社会科で学習していた大阪市の様子を展望台から観察することができ、良い学習の時間となりました。

11/24 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、中華丼・きゅうりの中華あえ・みかんでした。
中華丼は、しょうがのしっかり効いた具沢山のあんが、ごはんに絡みおいしかったです。
きゅうりの中華あえは、歯ごたえがシャキシャキして、あっさり味で中華丼に合っていました。
デザートのみかんは、酸味と甘みのバランスが良かったです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 委員会・代表委員会 発育測定 2年生
1/19 発育測定 1年生 避難訓練予備日 加賀屋中学校入学保護者説明会
1/20 発育測定 5年生 
1/21 発育測定 4年生
1/24 発育測定 3年生

学校だより

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安全安心

一人一台学習者用端末関係

「Teams」活用マニュアル