ダブルダッチダブルダッチは、2本の縄を交互に回して、その中で跳ぶスポーツです。 1年生から始まって、どうなるかと思っていましたが、あっという間にみんな跳べていました! 回す方も難しそうですが、先生たちも難なくこなしていました。 みんな、すごい! 児童朝会最初に表彰を行いました。「大阪市青少年読書感想文コンクール」で、1年生から6年生までそれぞれ一人ずつ「学校図書館協議会賞」を受賞しました。 読書は、人生を豊かにしてくれる魔法の一つです。楽しいこと、悲しいこと、ワクワクドキドキすること。どんなことも体験させてくれます。読書を生活の一部にしてくださいね。 今日は1月17日。27年前に阪神淡路大震災の起きた日です。土曜日に防災訓練をしましたが、今日はニュースや新聞を見たり、おうちの人と防災についてのお話を、ぜひしてください。 今週は元気アップ週間です。コロナの感染が拡まっていますが、早寝早起きで健康な生活をしましょう! 防災リーダー研修簡易ベッドやトイレなど、実際に組み立ててみました。予想以上に短時間で組み立てられました。 「いざっ」という時のために、今日、ご家庭でもぜひ、その時の対応をついてお話しておいてくださいね〜。 土曜授業・防災訓練2時間め終了後は、防災訓練をしました。 地震が起きた想定で、机の下に避難した後、一旦揺れが収まった時に、運動場に避難します。 今回は、地域の防災リーダーの皆さんにも参加いただいて、各町会ごとに分かれて、リーダーさんと子どもたちの顔合わせをしました。 北区長さんもお越しいただいて、防災についての講話もしていただきました。 町会ごとに分かれた教室では、区役所からのカロリーメイトをいただいて、子どもたちは緊張からようやく笑顔に戻りました。 清掃南館2階のトイレは6年生の担当です。だいたい1年生が使っています。6年生の当番の人が、毎日、トイレ用洗剤を使ってきれいにきれいにしてくれています。 「・・・みだれていたらだまってそろえておいてあげよう。そうすれば、きっと人のこころもそろうでしょう」 トイレのスリッパも、だんだんと揃えれるようになってきています。 |
|