令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

3年1組 理科

理科で、虫について学習しています。虫はどんなところにいるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語科

話し合いについて考えています。難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 図工科

1年生がハサミを使って動物の形を切っていました。直線ではない線に、悪戦苦闘していましたが、いい作品ができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 駆け抜けろ!全速力で!

2年生が照りつける太陽の下で50m走をしていました。2年生にとっては、思いの外長い距離のようで少し疲れていました。しかし、ゴールを目指して走る姿は、かっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 魚の違い

5年生が社会科の水産業の学習をしていました。隅先生が買ってきた本物の魚を使った授業を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/21 3年社会見学【中止】(3年生はお弁当いります) 4年社会見学【中止】
1/24 卒業遠足6年【中止】  C−NET
1/25 臨時休業
地域行事
1/23 上福島和太鼓クラブ演奏会【中止】