3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

これから登山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登山の服に着替えました。

まずは、クラスの旗を上げました。

そのあと、凍らしたアクエリアスと塩分チャージの飴を一つずつもらいました。

明日は雨の予定・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定を変更して、午後から高丸山への登山をすることにしました。

お弁当タイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当タイムの続きです。

お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開舎式が終わると、さっそくお弁当タイムです。

しっかり食べてくださいね!

開舎式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開舎式を行い、白樺館の方に挨拶をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 きらきらチェック(朝)  発育測定(2年)  避難訓練(3限) C-NET(5年)  ※下校時刻変更
1/20 発育測定(1・2年)  もくもく清掃活動日
1/21 発育測定(1年)  避難訓練予備日
1/24 クラブ(見学3年)  C-NET(3年)  給食週間・自主学習強調週間(〜28日)
1/25 出前授業(3-1:2・3限:講堂)  C-NET(6年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校だより

年間行事予定