12/16 木 個人懇談会 (2日目)懇談の日時調整、実施にご理解とご協力をいただきありがとうございます。短時間ですが、2学期のお子様のことについて担任といい話し合いができればと願っています。 懇談にお越しの際は、玄関を入られてすぐのところに忘れ物・落とし物を置いた机があるので、ご確認いただければと思います。もし、お子様の物と確認されたときは、そのままお持ちください。 12/16 木 朝の時間 児童集会この先生はだれでしょうクイズで、「ミュージカルが大好きな先生」「休日にはゴルフをしている先生」「ソフトボールの監督をしている先生」など、先生の趣味に関わることで出題されていました。 12/15 水 給食の時間 3年2組 給食の様子2組の子どもたちも食欲が旺盛で、いつも給食をしっかりといただいています。 12/15 水 給食の時間 3年1組 給食の様子12/15 水 12:00 本日の給食イギリスでは、蒸したり焼いたりした柔らかい料理のことを「プディング」と呼んでいます。 日本には菓子の「カスタードプディング」が伝わり、それを「プリン」と呼ぶようになったそうです。 給食の焼きプリンは、本格的手作り調理で濃厚な味わいがありとてもおいしくいただきました。 |