TOP

六年 図工

 以前に構想を練っていた「スポーツをしている人」に、紙粘土で肉付けを行っています。

 白い紙粘土に、黄色や茶色の絵の具を混ぜて、肌色の紙粘土をつくり、骨格となる芯材へ貼り付けていきます。

 段々と完成の形が見えてきました。でき上がるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「檸檬(れもん)」

画像1 画像1
 学校には、檸檬の木が植えられています。

 あまり似ていませんが『ミカン科 ミカン属』で、「常緑」の低木なので、冬になってもずっと葉っぱがついています。
 また、果実はカビに弱く寒さに強いといった特徴があります。

 レモンにまつわる話に、昔、船旅で野菜が運べずビタミン不足による航海病に悩まされていた頃、野菜の代わりにビタミンCを多く含むレモンを定期的に摂取するすることで、ビタミン不足を解決したと言われています。

ひっついて 遠くまで

画像1 画像1
 写真は、「コセンダングサ」という雑草の一種で「オナモミ」と同じく「ひっつきむし」と呼ばれることのある植物です。

 『キク科 センダングサ属』の一年草で、黄色い花が枯れて緑っぽくなり、その後種子が放射状に開くと、おなじみの姿に変わり、「ひっつきむし」となります。

 子どもたちが、服に付けたり投げてひっつけ合ったり、おもちゃにして遊んでいます。

花壇の手入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校の運動場の南側には二つの花壇があり、片方は基本的に手を入れていない「雑草園」で、ツユクサやコセンダングサのような雑草が、自然に生えるままの状態にしています。

 もう片方の花壇には、以前紹介したマツバギクやマリーゴールドのような花を植えていて、今は、春に向けて「アブラナ」が植えられています。

 どちらの花壇にも、季節になるとたくさんの種類の虫たちが集まってきます。春に、黄色い花が咲くのが楽しみです。

重要 4年 学年休業期間中の学習課題について

1月19日(水)
《国語》
・音読・・・p72〜75(教科書にのっている百人一首を覚えましょう)
・新出漢字・・・「標」・「博」・「径」・「極」・「課」
・漢字スキル・・・p43・44(スキルに書きこむ)

《算数》
・算数の「下」の教科書p17「おぼえているかな?」
 ※答えは教科書に直接書きこみましょう。
 ※p151に解答がのっているので、丸つけもしましょう。

1月20日(木)
《国語》
・音読・・・p72〜75
・新出漢字・・・「潟」・「岐」・「阜」・「茨」・「栃」

《算数》
・算数の「下」の教科書p53「おぼえているかな?」
 ※答えは教科書に直接書きこみましょう。
 ※p151に解答がのっているので、丸つけもしましょう。

1月21日(金)
《国語》
・音読・・・p72〜75
・新出漢字・・・「埼」・「奈」・「岡」・「滋」・「賀」
・漢字スキル・・・p47・48(スキルに書きこむ)

《算数》
・算数の「下」の教科書p61「おぼえているかな?」
 ※答えは教科書に直接書きこみましょう。
 ※p151に解答がのっているので、丸つけもしましょう。

※学校メールシステムの不具合が回復しましたので、先ほど、4年保護者様宛に、メールでもお知らせしています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/20 かけ足集会
1/21 標準学力調査 1年 2年
英検Jr. 3年 4年 5年 6年
1/24 学習参観→中止
学級懇談会→中止
学校説明会 大池中学校(在校生保護者対象)