本日の いきいき活動の中止 について 8/31
このたび、本校児童が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行うため、本日のいきいき活動も中止いたします。
いきいき活動に参加する予定であった児童は、教室で待機しています。早めのお迎えをお願いします。
急なご連絡となり、保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願いします。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いします。
大阪市立みどり小学校
校長 栗田 稔生
【全学年】 2021-08-31 14:27 up!
〜給食献立の変更についてのお知らせ〜
平素は学校給食にご理解・ご協力頂き、誠にありがとうございました。
今回「なし(豊水)」「なし(二十世紀)」ですが、天候不良により生産量が少なく配給できないため、「パインアップル(カット缶)」「みかんゼリー」に変更し、提供することにいたしました。
〜変更する献立と内容〜
( 献立実施日 )
9月 3日 なし(二十世紀)→みかんゼリー
9月10日 なし(豊水) →パインアップル
ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【お知らせ】 2021-08-31 09:27 up!
児童昼会 8/30
本日の児童昼会では、校長先生から転入生2人と教育実習生2人の紹介がありました。
皆さんよろしくお願いします。
【お知らせ】 2021-08-30 17:23 up!
★今日の給食★ 8/30
今日の献立は、ビーフカレーライス[米粉]・野菜のピクルス・ぶどうゼリー・牛乳でした。
ビーフカレーライスは、米粉のカレールウの素を使用し、小麦アレルギーのある児童も食べることができます。
野菜のピクルスは、キャベツとさんどまめをゆで、砂糖、塩、ワインビネガーを合わせた調味液に熱いうちにつけ、十分味を含ませています。
これに冷たく口当たりのよいぶどうゼリーが1人1コつきます。
暑い日にはひんやりとしたゼリーがとってもおいしかったです!
【今日のこんだて】 2021-08-30 15:19 up!
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続く中での2学期の学校再開にあたって
大阪市教育委員会より2学期の学校再開に当たり下記内容を周知するようにとの連絡がありました。学校にて周知内容および対応体制を確認しましたのでお知らせします。
保護者様
2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。
大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。
保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。
欠席扱いとはなりません。
また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。
保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。
大阪市教育委員会事務局指導部
【お知らせ】 2021-08-25 12:39 up!