学校園の再開について(1月19日)
この度、本校児童で新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
このこと受けて、昨日の本校の緊急下校措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。 保健福祉センターや教育委員会と連携し、感染拡大防止を図るため、1月18日(火)を緊急下校措置としたところですが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しましたことから、本日1月19日(水)は通常授業を実施いたしす。 なお、休業が必要な学級については、当該保護者へ連絡しております。 つきましては、下記についてご留意いただいたうえ、ご理解、ご協力をお願いいたします。 1 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へご連絡いただき、住之江区保健福祉センター(06-6682-9882)へご相談ください。 2 随時、状況の変化や対応についてはメール、ホームページで連絡いたします。 3 個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせいたします。 4 うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。なお、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。 大阪市立安立小学校 校 長 吉川 秀樹 1月18日(火)今日の給食は、親子丼・牛乳・すまし汁・黒豆の煮ものです。 親子丼は、毎回好評の人気の献立です。出汁をかつおと昆布からとってうま味を感じることが事のできるものです。卵アレルギーの子も食べるように、個別対応献立で卵除去も用意しました。 すまし汁は、野菜がたくさん入った寒い時期にうれしい汁物でした。 1月17日(月)今日の給食は、牛肉と金時豆のカレーライス・牛乳・ごぼうのサラダ・パインアップル(缶)です。 久しぶりのカレーライスに子ども達はとても喜んでいました。金時豆だけでは苦手な子ども達もカレーライスと一緒ならお替りしている子もいました。カレーライスを早く食べてお替りしている子やなくなって悔しがっている子など大人気でした。 ごぼうのサラダは、ごぼうとコーンのサラダに小袋のマヨネーズをかけて食べるサラダです。マヨネーズをかけたので食べやすくなりました。 1月14日(金)今日の給食は、おさつパン・牛乳・あじのレモンマリネ・てぼ豆のスープ煮・固形チーズです。 あじのレモンマリネは年に1回使うことのできるあじを油であげています。最後にレモン汁を入れて風味よく仕上げています。酸っぱいのが苦手な子もいましたが、魚がなくても玉ねぎだけお替りしている子のいました。 てぼ豆のスープ煮はたくさんの野菜が入っていて、食べ応えのあるスープ煮になっていました。 1月13日(木)の給食今日の給食は、れんこんのちらしずし・牛乳・ぞう煮・ごまめです。 今日のお正月の行事献立です。 れんこんのちらしずしはご飯の上に配膳の時に牛肉、れんこん、コーンの具をかけて食べるものです。お正月を感じるものになっていました。 そう煮はもちと、いろいろな具材を入れた汁物です。地方や家庭ごとに入れる具や味つけなどに 特色があります。給食では関西風のぞう煮でしろみそを使いおもちのかわりに白玉団子を使ったぞう煮になっていました。 ごまめはおせち料理で「田作り」とも言われます。昔、肥料としてイワシを田にまいたところ、豊作になったことから、豊作を願う気持ちがこめられています。 |