しっかり体を動かしたよ。2年生。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水分補給をしながら、体育をしました。フラフープを使って、腰回しや放り投げて受け止める、くるくる回転させてみる・・・などしっかり体を動かすことができました。

ソーラン節 はっぴ作り!

運動発表会で5年生は今年も恒例の
「ソーラン節」に取り組みます!

背中に自分たちで決めた漢字と波の絵を
緊張しながらも、真剣にかいています。

完成が楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「一つの花」 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 「一つの花」の学習に入りました。福田先生に教えていただきました。

空気を閉じ込めると! 2

空気てっぽうでスポンジの玉が飛ぶ活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

空気を閉じ込めると! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で新しい単元の学習に入りました。ビニール袋空気を閉じ込めて、実験をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/21 6年薬の正しい使い方教室
心の天気day
墨江丘中入学説明会
1/24 児童朝会
代表委員会
1/25 委員会活動
きぼう集会