来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

クラブ活動

1月20日(木)

 学校で子どもたちが楽しみにしている活動の上位にランキングされるクラブ活動。

 4・5年生が、6年生といっしょに活動できる貴重な時間です。

写真上:グリーティングカードづくり
写真中:卓球
写真下:プラ板のモチーフをタブレットで検索
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20

【今日の給食】

 ●ミートボールと野菜のカレー煮
 ●ツナとキャベツのソテー
 ●りんご
 ●黒糖パン
 ●牛乳
画像1 画像1

おもちゃのチャチャチャ ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
1月19日(水)

 今日の放送児童集会は、「おもちゃのチャチャチャ」ゲームでした。
 学級内が、「おもちゃのチャチャチャ」の曲の「おもちゃ」の時に手拍子をするグループと「チャチャチャ」のときに手拍子をする2チームに分かれ、曲を聞きながら手拍子をしました。

 画面越しですが、集会委員会の子どもたちが、とても上手にゲームを盛り上げてくれました。

よく見て ていねいに

1月18日(火)

 1年生が、硬筆書写に取り組んでいました。
 息を詰めるようにして、真剣に取り組んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪が・・・

1月18日(火)

 昼休みに子どもたちが運動場で遊んでいると、雪が降り始めました。
 写真では、わからないのですが、細かな白い物体が無数に舞っています。

 何人かの子どもに、「寒くないの?」と問いかけると、「ぜんぜん。もっと降ってほしい。」と、とても嬉しそうです。

 「写真に写らないね。」と話していると、4年生の女の子がかけてきて、上着についた雪を見せてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/20 クラブ
1/21 発育測定1年
1/24 発育測定2年
1/26 発育測定4年

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導