1/17 三学期初の図書

待ちに待った図書の時間でした。

今日の学習を受けて、地震についての本を手に取って読んでいる子が多かったように思います。

短い三学期ですが、いろいろな図書を読んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.17の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今から27年前に阪神淡路大震災が起こりました。

当たり前の生活が一変した、忘れてはならない日でした。

子どもたちと一緒に、何があったのかそして人々はどのように立ち直っていったのかを動画を見ながら考えました。

1/17 どこでなにがあったか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かさこじぞう」の学習を進めています。

これまでにいろいろな物語文を学習してきたので、「いつ」「どこで」「だれが」「どうした」を意識して読むことを心がけてきました。

場面分けができたので、自分たちで場面の出来事をまとめる学習をしました。
しっかりと大まかな内容が読み取れている子が多く、とても驚きました。

次からは場面ごとにもっと詳しく読み取っていきます。

1/14 発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2
三学期が始まり、どれだけ成長したのか、発育測定がありました。

その前に小原先生から、体や心の健康についてお話がありました。
学習や運動のためにはいろいろなことに気を付けて生活しないといけません。

みんな一生懸命に話を聞いて、健康に過ごすことを意識できたひとときでした。

1/14 体力づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
外は雪がちらほらするような寒い日でしたが、講堂体育をがんばりました。

体を温めるためになわとびの練習、そして、5分間走に取り組みました。
間隔を空けるために2グループに分けて、走ります。

5分間は子どもたちにとってどのような長さだったでしょうか。
継続していって、体力の向上を目指します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
授業
1/20 発育測定5年  クラブ活動  大桐小見守るデー(PTA)
1/21 発育測定6年
1/22 土曜授業(防災デー)⇒中止(学校お休み)
1/25 臨時休業

学校評価

学校概要・基本情報

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

お知らせ

自主学習の手引き

学校安心ルール