児童朝会(校内放送)のようす 1/13
今日の児童朝会は、校内テレビ放送で運動委員会と給食委員会が委員会発表を行いました。運動委員会は日頃の活動やなわとびのようすを発表しました。給食委員会は給食時の放送のようすや給食室で調理をしている時の音声をクイズにした発表を行いました。3学期も委員会活動をがんばってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子 1/13
寒い日が続いていますが、子どもたちは元気よく運動場で遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食 1/13
ビーフシチュー、カリフラワーのピクルス、ミニフィッシュ、おさつパン、牛乳
ビーフシチューは、小麦粉とあぶらをいためた手作りのブラウンルウで仕上げています。 ![]() ![]() 学年のようす4年生 1/12![]() ![]() ![]() ![]() お年玉やお正月料理に旅行とたくさんのお楽しみがあったみたいですね。いろんな学年の話を聞くと」「お年玉全部使ったー!」「お年玉貯金したー!」「お年玉へったー!」「お年玉足らん!」といろんなお年玉事情が聞けました。(笑) さぁ3学期も元気いっぱいに笑顔で勉強・遊びを頑張りましょう! 本日の給食 1/12
れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳
給食室でぞう煮を作っているようすです。正月の行事献立なので、きんときにんじんが使われています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|