校長室だより(令和4年1月18日)3年 すいみんについての学習
3年生最後の発育測定がありました。
身長・体重を測った後、保健室の先生からお話がありました。テーマは「すいみん」です。最初に昨日、何時に寝たか質問がありました。9時、10時、11時、12時…。 3年生の理想的な就寝時刻は9時〜10時です。 また、 ・寝る1時間前からテレビやゲームの画面を見ない ・寝る直前におやつを食べない ・部屋を暗くする ・体内時計が夜になっている ことがよりよいすいみんに欠かせないことです。 今日から実践してほしいと思います。 1年生 生活科 こまづくり
生活科の学習では、こまづくりをしました。工夫して、自分だけの素敵なこまをつくっていました。こまを初めて見た子どもたちもいて、遊ぶのをすごく楽しみにしていました。
阪神淡路大震災から27年目
今日1月17日は、阪神淡路大震災から27年目です。
1995年1月17日、淡路島北部を震源とした最大震度7の揺れが阪神地域を襲い、6434人が亡くなり、今も3人の方が行方不明です。 震災からすでに27年が経ち、被災者の高齢化も進んでいます。記憶を語り継いでいかなければいけないと、今年は、「忘」という文字が灯され、鎮魂の一日を迎えていると朝からニュースでも取り上げられていました。 放送朝会では、校長先生から阪神淡路大震災のお話がありました。「もしも地震が発生した場合を考え、登下校時や家での過ごし方などを家族の人とお話しておきましょう。」とお話がありました。 写真は、Yahooニュースより掲載しています。 上:27年前の地震後のようす 下:今年の東遊園地での追悼のようす 【4年生】発育測定・保健指導がありました。保健指導のテーマは、「むし歯をふせぐ方法を考えよう」です。乳歯から永久歯に生え変わる時期の4年生は、特にむし歯になりやすいそうです。むし歯を防ぐためには、毎日の歯磨きはもちろん、食生活にも気を付ける必要があります。歯にとってよい口内環境をつくるためには、「だらだら食べ」をなくしていくことが大切だと学びました。 |