5月12日(水)明日(5月13日)は耳鼻科検診を実施します先日お伝えしましたように、できるかぎり8:30までに登校するようにしてください。 ・今後の検診日のスケジュールについてはこちらからご確認できます。 ≪ご注意ください≫ ◇歯科検診や内科検診のように3学年ずつ実施する場合、検診日に該当していない学年の児童は、8:30までに登校する必要はありません。 ◇検診日当日、登校が遅れた場合、登校した児童から順に検診していきます。午後から登校した場合は、受診できません。 5月11日(火)研究全体会の様子
今年度の本校の生活科・総合的な学習の時間の年間指導計画等について、各学年から概要の説明がありました。
関西大学の小島先生にはTeamsで会合に参加していただき、各学年の指導計画の内容や学習の進め方等に対するアドバイスをしていただきました。 5月11日(火)帝塚山イチゴの豊作は続く
スーパーのイチゴもそろそろ終わりかけですが、ここ帝塚山では今最盛期を迎えつつあります。
今の3年生が昨年度植えたイチゴも赤い実が目立ってきています。 5月11日(火)「大きくなあれ わたしの やさい」その2(2年)
ポットに植えた自分の野菜を見て、ご満悦の子どもたち。
次は、じっくりと観察記録をとります。 5月11日(火)「大きくなあれ わたしの やさい」その1(2年)
チューリップを抜いたあとは、ポットの中の土を新しい土と入れ替え、育てたい野菜の苗を選びます。
小さなビニルポットから苗を出して、チューリップを植えていたポットに引越しさせるのですが、子どもたちなかなかの悪戦苦闘ぶりでした。 |