3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

今日から学期末懇談・作品展

   12月14日(火)
  12月、師走に入りあわただしく学校生活も過ぎていきます。
  今日から2学期末の懇談会が17日(金)まで行われます。
   それと同時に講堂等で作品展か行われます。
   みんなの力作がたくさん展示してあります。
   懇談の際、見学していただければありがたいです。

   玄関ホールでは、これまでの落とし物をみていただけるよう
  にしています。
   確認してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
12月14日(火)、今日の予定です。
朝の学習で英語タイムを行います。
個人懇談会・作品展があります。

【5年生】シーサー作り

画像1 画像1
5年生が図画工作の時間に「シーサー作り」を行っていました。
シーサーの顔部分から作り始めていました。
耳の形や歯の形など、細かな部分までよく考えて作ることができています。
顔の表情もみんなそれぞれ違っていて、素敵です。

12/13 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、カツ丼・すまし汁・ミニフィッシュ・牛乳でした。
カツ丼は、トンカツがカラッとあがって、子ども達に好評でした。
すまし汁は、あっさり味でカツ丼に合いました。
ミニフィッシュは、おやつ感覚で食べることができました。

今週の朝会

   12月13日(月)
  おはようございます。
  今週も始まりました。早いもので、あと少しで今年も終わり
 ます。
  保健委員会から、報告があり持ち物チェックや掃除用具入れ
 などの点検を行ってくれています。
  それぞれの先生からは、明日から期末懇談が行われ、下校時
 間も少し早くなることもあり学校外での生活への注意、身の回
 りの整理整頓をするようにお話がありました。
  一日一日を大切に過ごしてください。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/20 発育測定 5年生 
1/21 発育測定 4年生
1/24 発育測定 3年生
1/25 クラブ活動(3年生見学)
1/26 3年研究授業 研究討議会(3年生以外13:30下校) LINE情報モラル学習(6年)

学校だより

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安全安心

一人一台学習者用端末関係

「Teams」活用マニュアル