バン!跳べたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育で跳び箱の練習をしました。

大きくなったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 へちまとひょうたんの成長を観察しました。

長さ調べをしたよ!

画像1 画像1
30cmものさしを使って、身の回りにあるものの長さを測りました。ミリメートルの学習もしたので、正しい長さを測ることができるようになり、子どもたちは本やえんぴつ、筆箱の長さなど、様々なものの長さを詳しく測ることができました。

ストローを使って工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ストローで動く仕組みから、思いついたものを作りました。
クワガタムシや小鳥など、工夫をつけて工作できました。

ゴーゴー、モーターカー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の実験で、直列つなぎと並列つなぎでどちらが速く走るかを調べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/21 6年薬の正しい使い方教室
心の天気day
墨江丘中入学説明会
1/24 児童朝会
代表委員会
1/25 委員会活動
きぼう集会