なわとび週間が終わりました。2月は「かけ足タイム」が始まります。寒い中、どんどん体力を高めましょう!

11月9日(火)5年林間学習2日目その15

画像1 画像1
画像2 画像2
 飯ごうとお鍋、お皿を洗っています。
すすを洗うのが大変ですが、冷たい水でもがんばっています。

11月9日(火)5年林間学習2日目その14

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなで協力して作ったご飯はおいしいですね。

11月9日(火)5年林間学習2日目その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 完成した班からカレーライスを食べています。
どの班も「おいしい!」と嬉しそうな表情です。

11月9日(火)5年林間学習2日目その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 薪で飯ごうに触れて、炊けているかどうか確かめています。
お米は炊けたかな。

 そうこうしている間に、カレーのルウはほとんどの班が完成しています。

11月9日(火)5年林間学習2日目その11

画像1 画像1
画像2 画像2
 煙で目が痛いのにも慣れてきました。
がんばれ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/21 校外学習6年(大阪歴史博物館・ピースおおさか)
1/24 給食週間(28日まで)
避難訓練(津波)
1/25 クラブ
1/26 C-NET6年
ポラム
1/27 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
C-NET3年5年