4年生の総合的な学習の時間・若宮だんじり祭り
4年生の総合的な学習の時間で「願いを受け止めろ〜聖賢地域に受け継がれるもの〜」と題して、若宮だんじりについて学習します。自分たちの地域について知り、地域の人たちとの関わり、伝統などについて考えて、何か感じてもらえたら良いと思います。
だんじりの学習をすると知った齋藤さんのご厚意で、模型をお借りすることができました。子どもたちは「わっ、だんじり、すごいなぁ」と大感激。また、若宮八幡大神宮の宮司さんをゲストティーチャーに迎えお話を聞きます。
【児童の活動】 2021-09-03 17:54 up!
手作りのネームプレイト
管理作業員さんが、給食室や管理作業員室、トイレなど色々な場所のネームプレイトを作ってくさだいました。一文字、一文字、木版に文字を描き、切っていく根気のいる作業を繰り返し、木のぬくもりを感じるネームプレイトが完成。少しず、増えていっています。
【学校の様子】 2021-09-03 17:48 up!
9月玄関掲示
9月に入り、玄関掲示がかわりました。2年生が生活科の学習で、学習園で育てているサツマイモがもうすぐ収穫の時期を迎えます。そこで、サツマイモが土の中で「どんなふうに育っているのかなぁ」と想像しながら描きました。芋ほりが楽しみ、楽しみ。
【児童の活動】 2021-09-01 18:51 up!
水泳学習について
保護者様
取り急ぎご連絡いたします。
大阪市では通常登校を実施していますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いており、校内での感染リスク軽減のため、8月26日(木)〜9月8日(木)までの水泳学習は中止いたします。
ご理解の程、よろしくお願いします。
※明日の水泳学習は3・4・6年生でしたが、準備する必要はありません。
【お知らせ】 2021-08-25 15:40 up!
お知らせ
保護者様
2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。
大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。
保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。
欠席扱いとはなりません。
また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。
保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。
【お知らせ】 2021-08-25 08:42 up!