2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

1年生 体育

 1年1組の体育の時間です。マット運動に取り組みました。まずは、自分たちでマットを用意する手順を教えてもらいました。
画像1 画像1

1年生 図工

 今日は、「大きなかぶ」に登場する、おじいさんやおばあさん、まごや犬・ねこ・ねずみなどを作って、絵に加えていきました。迫力ある、すばらしい作品ができあがりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

 1年2組の図工の時間です。国語で学習した「大きなかぶ」を題材に、図工作品を作っています。最初に、「大きなかぶ」を作りました。
画像1 画像1

6年生体育〜プロのインストラクターに指導していただきました!

 できた児童は、手をついて倒立姿勢をつくる方法に挑戦。インストラクターの方の助言を聞きながら、積極的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生体育〜プロのインストラクターに指導していただきました!

 続いて、壁面を使って倒立をする練習をしています。倒立姿勢で、しばらく静止します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 給食週間(28日まで)
1/25 給食週間、放課後図書館開放
1/26 給食週間
1/27 給食週間、6年出前授業(西中)
1/28 給食週間

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ