2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

5・6年生〜「日本漢字能力検定」に挑戦しました!

 11月5日(金)、校長経営戦略支援予算を活用して、5・6年生全員が「日本漢字能力検定」に挑戦しました。受検級は、お家の方と相談しながら決めています。そして合格めざして、5・6年生は漢字の練習を頑張ってきました。その成果をきっと発揮してくれることでしょう。結果が楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜おいもパーティー!

 1回目に焼いてもらったおいもを食べている間に、先生方が第2弾を焼いてくれています。うれしいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生〜おいもパーティー!

 自分たちで育てて、そして収穫した「さつまいも」は、とってもおいしかったようです。みんなが味わって食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生〜おいもパーティー!

 11月4日(木)、2年生が学習園で育てた「さつまいも」をみんなで味わうことになりました。まずは、児童代表が準備してくれた「さつまいもに関するクイズ」を楽しみました。難しい問題もありましたが、勉強になる内容でした。準備してくれたみなさん、ありがとう!!
 クイズに盛り上がっている間に、先生方がホットプレートでさつまいものスライスを焼いてくれました。おいしそうな匂いが、廊下や職員室の方まで届いていました。
 さっそく味わいましょう!!みんなで「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育〜プロのインストラクターに指導していただきました!

 「最後に、手を伸ばしてポーズをとれたらいいね!」と言われて、最後のポーズまでがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 給食週間(28日まで)
1/25 給食週間、放課後図書館開放
1/26 給食週間
1/27 給食週間、6年出前授業(西中)
1/28 給食週間

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ