2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

1年生体育〜プロのインストラクターに指導していただきました!

 続いて、くまさんの体勢から・・ぐるんとまわって・・・前転の練習です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育〜プロのインストラクターに指導していただきました!

 インストラクターの見本をまねながら、一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育〜プロのインストラクターに指導していただきました!

 くまさんのような動きをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生体育〜プロのインストラクターに指導していただきました!

 11月2日(木)、1年生もプロのインストラクターに指導していただきました。まずは、マットを使っていろいろな動きをしています。
 寝転んだ状態から、合図を聞いてすぐに起き上がって走る動作をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食〜季節のメニューやね〜

画像1 画像1
 今日の給食は「コッペパン、きのこのクリームシチュー、きゅうりのバジル風味サラダ、りんご、マーマレード、牛乳」でした。今日のシチューにはきのこがたくさん!それを食べた子が、「先生、今日は季節のメニューやね!」と。本当にそうですね。最近はいつでもいろいろな食材が手に入りますが、やはり季節のもの、旬のものは美味しいです。そして季節を感じることができます。きのこがたくさん入ったシチューで秋を感じながらの給食時間でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 給食週間(28日まで)
1/25 給食週間、放課後図書館開放
1/26 給食週間
1/27 給食週間、6年出前授業(西中)
1/28 給食週間

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ