☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

【6年 理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「月の満ち欠け」の
まとめをしました。

【6年 家庭科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食の役割を知り、
献立を考えました。

【給食室前掲示】

画像1 画像1
画像2 画像2

季節の掲示と
1年生の『サラダでげんき』の
りっちゃんへのお手紙が
掲示されています。

【校長室前】

画像1 画像1

焼き板が飾ってあります。
林間学習のお土産です。

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・コッペパン
・ぎゅうにゅう
・はくさいのクリームに
・あつあげのごまじょうゆかけ
・ぶたにくと さんどまめの
 オイスターソースいため
・ソフトマーガリン

です。
おいしくいただきます。

<給食クイズ>
下のヒントから
何の食べ物なのかを
考えましょう。

1.
つけもの、いためもの、
煮ものなど、いろいろな
料理に使われています。

2.
水分が多い野菜です。

3.
ビタミンCや、おなかの
そうじをする食物せんい、
骨や歯を強くするカルシウム
などが含まれています。

さて、何でしょうか?

?答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 6年 卒業遠足
5年 出前授業
1/25 6年 なでしこ
1/26 2年 出前授業
クラブ活動
1/27 児童集会
1/28 1・2・4・5・6年 4時間授業
3年 研究授業(5時間授業)

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校安心ルール

学校便り

新型コロナウイルス関連

配付物