☆彡26日(水)〜28日(金)は後期個人懇談会です。寒い中ですが、よろしくお願いします☆彡

【6年 理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

塩酸の性質について
学びました。

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さごしのしおやき
・ぶたにくと じゃがいもの にもの
・キャベツの うめふうみ

です。
おいしくいただきます。

<給食クイズ>
下のヒントから何の
食べ物なのかを考えましょう。

1.
40〜50センチメートル
くらいの大きさです。

2.
大きくなると名前が
変わります。

3.
70センチメートルより
大きくなると、
さわらと呼ばれるように
なります。

さて、何でしょう?

?答えはこちら

【1年 国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『おおきなかぶ』で
やっとかぶがぬけたときに
どんなことを言ったのかを
考えて表現しました。

【1年 国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
 

【1年 算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なんこ拾ったのかを
考える学習をしました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 6年 卒業遠足
5年 出前授業
1/25 6年 なでしこ
1/26 2年 出前授業
クラブ活動
1/27 児童集会
1/28 1・2・4・5・6年 4時間授業
3年 研究授業(5時間授業)

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校安心ルール

学校便り

新型コロナウイルス関連

配付物