10/8  三色の絵の具

今日の図工の学習では、好きな色の絵の具を三色使いました。

水の量も自分たちで考えられるようになっています。パチパチ。

作品が完成したら、ちょっとお楽しみタイム。

「最後に使った絵の具を全部混ぜてみましょう」
「どんな色になるでしょう」

さて、子どもたちの反応は…。

「えー、なんでなん」
「さっきよりもへん」

そうなんです。
三つ以上の絵の具を混ぜると、ほとんどはきれいな色にはならないのです。

色々試してみたい絵の具の学習なので、作品に絵付けする前に、混ぜ方で注意することが分かってよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/7 かけ算の計算の仕方

かけ算の学習が始まりましたが、どのように計算していけばいいのかは、まだまだこれからです。
しかし、これまでの学習したことを使って求められないか考えました。
いろいろな意見が出ました。
いろいろなやり方で答えがどうなるのかを考えていきました。
発表ボードも使いました。

今回も素敵なノートを発見しました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月7日の給食

今日の献立は、

・鶏肉のたつたあげ
・一口がんもと野菜の煮物
・おかか菜っ葉
・ご飯
・牛乳

「鶏肉のたつたあげ」は、毎回児童に好評の献立です。しょうが汁、料理酒、濃い口しょうゆで下味をつけることで、風味、色合いよく仕上げます。

「おかか菜っ葉」は、かつおぶし、だいこん葉を炒め、みりん、濃い口しょうゆで味付けし、最後にいりごまを加えた、ご飯によく合う、一品です。

画像1 画像1

10/7 委員会活動(卒業アルバム撮影)

画像1 画像1
来週から修学旅行の6年生は、もう「卒業アルバム」の撮影を始めています。今日は、委員会ごとにいろんなポーズをとって、カメラマンさんに写真を撮っていただきました。

秋空の下、元気に過ごしています!

画像1 画像1
 10月に入ってもまだまだ暑い中ですが、運動場では子どもたちが元気にドッジボールをしていました。暑さに負けずのびのびと過ごしています。子どもたちに負けず先生も一緒に参加していました。

 チャイムと同時に教室に戻り、切り替えて集中して学習に取り組むことができました。

 よく学び、よく遊ぶ!とてもすばらしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
授業
1/25 臨時休業
1/27 クラブ活動  6年薬の正しい使い方講座  大桐中新入生保護者説明会15:30(大桐中)

学校評価

学校概要・基本情報

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

お知らせ

自主学習の手引き

学校安心ルール