6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

6月22日(火) 2年 ミニトマトの観察

画像1 画像1
生活科の学習で育てているミニトマトの観察をしました。葉の形やにおい、実の大きさなどをじっくりと見ました。そして、タブレットで写真を撮り、教室に戻ってから、観察したことをカードに書き記しました。

6月21日(月) 6年林間学習保護者説明会Q&A

 7月31日(土)8月1日(日)に予定している林間学習の保護者説明会を行いました。
お子様と一緒に 「Teams」でご参加いただくなど、ご協力ありがとうございました。
説明会では、林間学習の行程や、コロナ禍における感染予防対策等の対応についても説明いたしました。
 説明会当日の質疑応答の内容を以下に掲載します。今後、ご質問がありましたら回答を更新していきます。
(Q&A 6月21日現在)

Q. 大きいかばんは、どのような大きさがいいですか?
A.ボストン型、または、担げるもので移動の際、自分で持ち運べるものが望ましい(キャリーケースは望ましくない)。

Q.水筒はステンレス製でもよいか?
A.ステンレス製でも可。宿舎で入れてもらうお茶は、常温です。それに適したものでお願いします。 

Q.魚つかみの際、水着は必要か?
A.水着は必要ありません。川は浅く、川遊びはしないので長ズボンで構いません。

Q.体温計は個人で持参してもいいですか?
A.体温計は、宿舎で自動的に測れるものがあります。もし、個人で必要だと思う方は持ってきていただいても構いません。

6月21日(月)児童の安全を見守ります

画像1 画像1
 児童が安全に登下校できるように、いろいろな方々が見守りをして下さっています。三国地域防犯会のみなさまは、月曜日の下校の時間帯に児童が事故や事件に巻き込まれないようにいろいろな場所を見回っていただいています。
 児童のみなさん、見かけたら声をかけてくださいね。
 

6月21日(月)運営委員会 赤い羽根募金を行っています

画像1 画像1
今日から25日(金)まで赤い羽根募金を行っています。運営委員が門のところに立って募金箱を持っています。

さわやかなあいさつをしながら頑張っています。

【赤い羽根募金はどのように使われるの?】
〇災害時の災害ボランティアセンターの運営
〇ひとり暮らし等の高齢者への見守り活動をかねた食事サービス活動
〇障がい者の社会参加の支援
〇子どもたちがみんなでお食事をする場をつくる
〇子育てのお手伝いや子育てに悩んでいるお父さんお母さんの相談など

ご協力いただいたご家庭の皆様、ありがとうございました。

6月17日(木)5年 外国語の学習の様子

 最近の外国語科の学習では、誕生日を尋ね合ったり、誕生日にほしいものを伝え合ったりしていました。その後、クラス全員分の誕生日カレンダーを作りました。
 4月から練習しているアルファベットがとても上達しており、英会話のテンポが盛り上がっていて、ALTの先生とも楽しそうに会話するなど、子どもたちの成長を感じます。
 今日から新しい単元に入り、教科・時間割を伝え合う学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/25 クラブ
1/26 C-NET6年
ポラム
1/27 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
C-NET3年5年