TOP

秋の植物〜4年生〜

画像1 画像1
理科で、秋の植物について学習しています。
急激な気温の変化に、子ども達は「秋じゃなくて冬だよ〜。」とつぶやいていましたが・・・。
学習に関連する図書を、子ども達が手に取りやすいように展示して、興味関心を高めるようにしています。
画像2 画像2

分数をわり算で考えると・・・

青色のテープ84cmの4分の1の長さは21cm
黄色のテープ88cmの4分の1の長さは22cm

あれ?同じ4分の1の長さなのに、どうして長さが違うのかな?
もとの長さが異なると、4分の1の長さも異なることに気づくことができました。
画像1 画像1

わかるかな?

〇〇以上や〇〇未満という表現は、わたしたちの生活に密着しています。
いろいろな数の表し方ができるようになると、とても便利です。
画像1 画像1

ことばのまど

(  )の中に入る言葉は、なんだかわかりますか?
画像1 画像1

月を愛でよう

急に寒くなりましたが、防寒対策をして月を愛でてみませんか。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 全校臨時休業
1/26 全校臨時休業
1/27 全校臨時休業
1/31 生活指導強調週間(2月4日まで)

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

家庭学習