カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
最新の更新
1/26 水 5時間目 1年2組 国 語(研究授業)
1/26 水 12:20 本日の給食
1/26 水 4時間目 5年1組 国 語(研究授業)
1/26 水 集団登校についてのお願い
1/25 火 5時間目 6年生 席書会
1/25 火 12:00 本日の給食
1/25 火 4時間目 5年生 席書会
1/25 火 2年生 本の森見学 5
1/25 火 2年生 本の森見学 4
1/25 火 2年生 本の森見学 3
1/25 火 2年生 本の森見学 2
1/25 火 2年生 本の森見学
1/25 火 朝の時間 あいさつ週間
ホームページについて
1/24 月 12:00 本日の給食
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
12/8 水 3時間目 2年1組 体 育
2時間目終わりから使えるようになった運動場で、のびのびと体を動かしていました。
なわとび遊び、ボールけり遊びなど、冬の運動遊びを通して体力の向上を図っています。
12/8 水 3時間目 1年2組 国 語
「むかしばなしをたのしもう」のまとめとしてのお話作りを進めていました。
主人公の人物の特徴を図で表しながら、登場人物のイメージをはっきりとさせていく活動をしていました。
12/8 水 3時間目 2年2組 図画工作 2
リースを飾る素材をいろいろと集め、それぞれの素材の特徴を活かしながら飾りつけを楽しみながら活動していました。
12/8 水 3時間目 2年2組 図画工作
いろいろと工夫しながらリースの飾りつけをしていました。
12/8 水 3時間目 1年1組 図画工作 2
「かざろう」をめあてに、紙を切ったり、折ったり、曲げたり、貼ったりしてもようをつけています。
みんなそれぞれに創造力と個性を発揮して、作品作りに集中していました。
70 / 710 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:45
今年度:30609
総数:231804
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
柏里小学校いじめ防止基本方針
令和3年度柏里小学校いじめ防止基本方針
携帯サイト