笑顔があふれる大道南の子どもたちの学習や学校生活の様子をお届けします。

運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日の放課後、教職員で入退場門やテントをを設置しています。だんだんと運動会の気分も高まってきました。

保健室前の掲示

画像1 画像1
10月10日は目の愛護デーです。保健室前に目を大切にするための内容の掲示物が貼ってありました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが、牛乳でした。タコライスは、メキシコ料理でタコスの具をご飯に乗せた沖縄県で人気の料理です。給食では、牛ひき肉、豚ひき肉、玉ねぎなどを炒め、味付けし、ご飯にかけて食べます。もずくのスープも沖縄で人気で、野菜やもずくが入った優しい味わいでした。焼きじゃがはシンプルな塩味ですが、外側が香ばしく、タコライスにもよく合いました。

運動会の練習風景

画像1 画像1
6時間目は5年生が練習をしていました。
声が先週より活気づいてきました♪

2年 外国語活動

画像1 画像1
その3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/26 ミニマラソン
1/27 GT外国人教育(2,4,6年)
1/28 6年社会見学
2/1 委員会活動
感謝の気持ちを伝えよう週間(4日まで)