3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

令和3年7月12日(月)『全校朝会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、運動場で『全校朝会』がありました。
校長先生からは、「もうすぐ夏休みになります。得意なことや苦手なことがあると思いますが、それぞれ目標を立てましょう。有意義な夏休みを過ごせるように、今から準備しておくといいですね。」とお話がありました。
次に、給食委員会から完食賞の表彰がありました。
最後に、看護当番の先生から今月の生活目標についてお話がありました。

令和3年7月9日(金) 本日の給食

★牛丼
★とうがんのみそ汁
★白花豆の煮もの
★牛乳

●白花豆は、豆類の中でも大きい種類の豆です。
 白花豆には、タンパク質や炭水化物が多く含まれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年7月9日(金)『イングリッシュタイム』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝学習は、『イングリッシュタイム』でした。どの学年の子どもたちも、レベルアップしているようで、すらすら英語で単語を発音したり、簡単な文を話したりできています。

林間学習の説明会5年生

画像1 画像1
楽しみにしている林間学習のしおりが出来上がりました。しおりを見ながら、説明を聞きました。集合時刻、行事の内容、気をつけることなど、メモをとりながら聞きました。初めての宿泊行事、みんなとても楽しみにしています。

令和3年7月8日(木) 本日の給食

★チキントマトスパゲッティ
★グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
★こくとうロールパン
★牛乳
★発酵乳

●発酵乳は、牛乳を乳酸菌で発酵させてつくります。
 発酵乳に多く含まれるカルシウムには、骨や歯をじょうぶにする働きがあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/26 クラブ活動
1/27 児童集会(全校児童 給食)
1/28 国際クラブ

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

お知らせ

全国学力・学習状況調査