1月26日(水)の持ち物等について(1月25日)
保護者の皆様
保護者連絡メールでお知らせした「明日(1/26)の持ち物等」をアップしておきます。
→ 1.26 各学年の持ち物等について
【お知らせ】 2022-01-25 18:06 up!
学校の再開について(1月25日)
保護者の皆様
先ほど、阿倍野区保健福祉センターから連絡があり、疫学調査の結果「校内に濃厚接触者に該当する者はいない」との判断が示されました。校内の消毒作業はすでに完了しており、学校の安全が確認できましたので、明日1月26日(水)から通常どおり授業を行います。
いきいき活動につきましても、26日(水)から再開いたします。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者連絡メールや学校ホームページでお知らせいたします。なお、本件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
明日(1/26)の連絡・持ち物等につきましては、この後、保護者連絡メールでお知らせいたします。
最近の新型コロナウイルス感染症の発症時の最初の症状として、「頭痛」「咽頭痛(のど痛)」「咳」が多くなっています。明日以降のお子様の登校に際しましては、少しでも平常と異なる体調不良がある(健康観察で1つでも症状がある)場合は、登校を控えてください。「体調不良」とは「発熱・咳・のどの痛み・鼻水・息苦しさ・だるさ・頭痛・腹痛・下痢・においや味がしない」等です。(アレルギー症状等、医療機関で登校可の診断を受けているものを除きます)また、登校後に、児童に体調不良の症状が現れた場合は、発熱の有無にかかわらずお迎えに来ていただき、早退対応とさせていただきます。
厳しい対応となりますが、微熱やのど痛など、軽いと思われた症状から急変する例が多く見られます。引き続き、学校における集団感染を防ぐ対応にご理解ご協力ください。
【お知らせ】 2022-01-25 15:53 up!
1月25日(火)分の課題について(1月24日)
保護者の皆様
保護者連絡メールでお知らせした「本日(24日 臨時休業)の課題」をアップしておきます。
→ 1.25 各学年の課題について
【お知らせ】 2022-01-24 18:42 up!
臨時休業の延長について(1月24日)
保護者の皆様
常盤小学校です。
24日17:00時点で、阿倍野区保健福祉センターによる疫学調査は未完了のものがあり、学校再開についての目処は立っておりません。随時、同センターと連絡を取り合いながら対応しているところですが、担当者からは「今日中に常盤小に関する疫学調査は終わらないと思われます」との報告がありました。
このような状況ですので、阿倍野区保健福祉センター・大阪市教育委員会と協議の結果、明日1月25日(火)につきましても、臨時休業といたします。
なお、1月25日(火)の「いきいき活動」も中止となります。
1月26日(水)以降の対応につきましては、決まり次第、保護者連絡メール・学校ホームページで連絡させていただきます。なお、明日(26日)の自宅での学習課題につきましては、この後、保護者連絡メールでお知らせいたします。
LEBERアプリによる健康状態の報告(送信)、ありがとうございます。毎日健康状態を確認していますので、明日もよろしくお願いいたします。
児童本人や同居家族の方がPCR検査を受けた、PCR検査の結果が出た等の情報は、平日8:00〜17:00の間はお電話で、それ以外の時間はLEBERのフリーコメント欄でお知らせください。健康観察表をご利用の方は、時間外は欠席連絡メールでお知らせください。
保護者の皆様には、大変ご心配とご迷惑をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申し上げます。不要不急の外出を控え、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
【お知らせ】 2022-01-24 17:11 up!
現在の状況について(1月24日 14:30時点)
保護者の皆様
常盤小学校です。新型コロナウイルス感染症の発生に関する現在の状況をお知らせいたします。
24日14:30時点で、常盤小に関する疫学調査は未完了のものがあり、学校再開についての目処は立っていない状況です。また、この間、新たに陽性の児童が確認されました。随時、阿倍野区保健福祉センターと連絡を取り合いながら対応しているところです。
25日(火)以降の学校再開の有無につきましては、本日17:00までに保護者メールとホームページで連絡いたします。
LEBERアプリによる健康状態の報告(送信)、ありがとうございます。本日分がまだの方は、送信をお願いいたします。
児童本人や同居家族の方がPCR検査を受けた、PCR検査の結果が出た等の情報は、平日8:00〜17:00の間はお電話で、それ以外の時間はLEBERのフリーコメント欄でお知らせください。健康観察表をご利用の方は、時間外は欠席連絡メールでお知らせください。
保護者の皆様には、大変ご心配とご迷惑をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申し上げます。不要不急の外出を控え、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
【お知らせ】 2022-01-24 14:56 up!