林間に向けて(5年) 7月21日(水)
夏休みになりました。
5年生は、昨日と今日と月曜日の3日間、林間に向けて学校で準備を進めています。(全員ではありませんが・・) 夏休みの宿題に取り組んだり、キャンプファイヤーの出し物を練習したり、学級の旗を作ったり・・ 来週の火曜日から林間学習です。 それまでは規則正しく生活をして、体調を整えておいてくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期終業式
午後からは終業式です。今年も校長室からTeamsを使って行いました。
そのあと教室を回ってみると、クラスごとに、大掃除をしていたり、帰る用意を全部済ませてから通知表をもらったりしていました。 今年は例年と同じ期間の夏休みです。 ただ、プール開放はありませんし、親子プール、盆踊りや夏祭りなども中止になっています。 「夏休みにしかできないこと」「夏休みだからできること」 せっかくの夏休みなので、しっかりと計画を立てて有意義な日々を過ごしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑いけど楽しい休み時間・・
「校長先生、セミ見つけたで!!」
子どもたちが元気にかけよってきました。 今は、1学期最後の『20分休み』 子どもたちは、木陰の下でセミを見つけたり、ドッジボールやバスケットボールをしたりしていました。 今日は、30度を超える予報です。 熱中症には気をつけながら、1学期最後の休み時間を楽しんでいる子どもたちを見守っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール卒業アルバム写真(6年) 7月19日(月)
大阪も17日に『梅雨明け』しました。
本格的な夏の到来です。 今まで雨などで卒業アルバム用の写真が撮れなかったので、今日は6年生4クラスともプールでの記念写真を撮りました。 日差しが強いので、夏らしい写真になることでしょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間の準備(5年)
6時間目に教室を回っていました・・
大掃除をしているクラス、授業をしているクラス・・いろいろとありましたが・・ 5年生では、子どもたちが林間のキャンプファイヤーの練習をしていました。 漫才あり、合奏あり、ダンスあり・・ どのグループも子どもたちがノリノリで練習しているのが、とってもよかったです。 今年の林間は、予定通り7月27日から2泊3日です。 それまで、5年生の皆さんは、体調に気をつけて元気に過ごしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|