3学期はあっという間(6年生:47日・1〜5年生:48日)です。目標を決めて、一日一日大切に過ごしましょう!

4年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の時間です。
友達と楽しく、美味しいお弁当を食べてます。

4年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
公園内をオリエンテーリングしてます。

PTA標準服リユース会

 PTA学年委員の方々が中心となって、「標準服リユース会」を行っていただきました。
 昨年度は、感染防止の観点から実施を控えており、今年度の実施も危ぶまれておりましたが、PTA役員をはじめ、実行委員の皆さんのご協力のおかげで、実施することができました。
 たくさんの方が来校され、有意義な会になりました。今後も続けていけるよう、着れなくなった標準服や体操服などがありましたら、学校まで持ってきてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
絶好の遠足日和です。
万博記念公園には、他の小学校や中学校の卒業旅行などたくさんの子どもたちが来ています。

学習発表会の練習(6年)

 6年生は『想いをひとつに』というテーマで、合唱「翼をください」・合奏「情熱大陸」を行います。

 運動会でも、学年の演技とともに各学年を盛り上げてくれた6年生。

 今週金曜日からは「自然体験学習」にも出発する6年生にとっては、本当にタイトなスケジュールの中での練習です。

 テーマのように音を合わせ、心を合わせて『想いをひとつに』しようと取り組んでいました。

 真剣に取り組む姿に、心が打たれます。

 本番まで他の学年よりも時間がありませんが、持てる力を精一杯発揮してがんばってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/27 出前授業(3-3:2・3限:講堂) 歯科検診(対象者)
1/31 クラブ(見学3年) C-NET(3年)
2/1 名前の日  かんでん電気教室(6年)  C-NET(6年)  かけ足週間
2/2 新入生資料配布・物品販売日(午前:体育館) C-NET(5年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校だより

年間行事予定