1/21 金 12:00 本日の給食給食に登場した筑前煮は、福岡県で昔から食べられてきた伝統的な料理です。 福岡県では「がめ煮」と呼び、正月や祭り、祝い事の時によく食べられます。 昔、福岡県に「筑前の国」といわれる地域があったことから、「筑前煮」と呼ばれるようになりました。 れんこん、ごぼう、しいたけ、にんじん、三度豆などの野菜類がしっかりと煮込まれておりとてもおいしくいただきました。 1/21 金 4時間目 5年2組 家庭科1/21 金 4時間目 5年1組 英 語1/21 金 3時間目 5年2組 理 科1/21 金 3時間目 4年生 算 数 |