ソーラン節の練習(5年) 10月6日(水)
5年生が、運動場で『ソーラン節』の練習をしていました。
踊りもほぼ完成し、今日の練習では細かいタイミングを合わせる練習をしていたのですが、まだ全体で練習するのは、2回目だそうです。 5年生は、『ソーラン節』の前に、『エイサー』も踊るそうです。 練習を重ねるたびに、ニシンの入った網をすくいあげるしぐさも、板についてきました。 本番は、どんな踊りを見せてくれるのか・・楽しみにしています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年秋の遠足6 10月5日
オリエンテーリングが終わって、お弁当タイムです。
みんなお腹がペコペコだったようで、楽しくおいしそうに食事をしていました。 今年度初めての郊外での活動、みんな楽しく充実した時間を過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年秋の遠足5 10月5日
オリエンテーリングは、「漢字チャレンジ」「算数チャレンジ」「はいポーズ」「秋の草・花・気」のミッションをクリアすればゴールです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年秋の遠足4 10月5日
博物館の見学の後は、オリエンテーリングです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年秋の遠足3 10月5日
子どもたちは、興味津々に見学していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|