9月2日 5年家庭学習内容
9月2日 5年 家庭学習内容
★朝の会(8時30分〜8時45分) 全クラス:Teamsによる朝の会 ★1時間目(8時45分〜9時30分) 1・2組:理科ナビマ 3.メダカのたんじょう 3・4組:算数オンライン授業1 持ち物 教科書・ノート・計ド・算ド ★2時間目(9時40分〜10時25分) 全クラス:国語教科書P113「漢字の練習」をノートに書く。 答え合わせは教科書P302を見て自分でする。 ★3時間目(10時45分〜10時30分) 1・2組:算数オンライン授業1 持ち物 教科書・ノート・計ド・算ド 3・4組:理科ナビマ 3.メダカのたんじょう ★4時間目(11時40分〜12時25分) 全クラス:社会ナビマ 1.1−1世界から見た日本 2.1−2日本の地形や気候(1) 3.1−2日本の地形や気候(2) ★5時間目(13時30分〜14時15分) 1・2組:算数ナビマ 3.図形の合同と角(角) 3組:算数オンライン学習2 持ち物 教科書・ノート・計ド・算ド 4組:国語オンライン授業2 持ち物 教科書・漢字ノート・漢ド ★6時間目(14時45分〜15時30分) 1組: 国語オンライン授業2 持ち物 教科書・漢字ノート・漢ド 2組:算数オンライン授業2 持ち物 教科書・ノート・計ド・算ド 3・4組:算数ナビマ 3.図形の合同と角(角) 2年生 課題について
9月2日(木)の2年生の課題について
課題 ・国語・算数プリントを1枚ずつ ・デジタル教材「NAVIMA」 算数 2−5−2まで 国語 4−2−3まで ・新出漢字3文字 漢字ドリルに直接練習
|
|