令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

1年 マット運動

お天気が雨で、残念ながらプールに入れませんでした。代わりに、講堂でマット運動をしました。みんな、楽しそうに回ったり、転がったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 道徳科

道徳科の学習でオリンピックに関係するおもしろい題材を学習しています。どんな事を学んだのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は七夕です。ピロティに1年生の笹飾りがあります。東階段には2年1組の七夕の短冊を掲示しています。

新しい風!

6時間目の代表委員会で、おもしろそうな事が議題になっていました。実現するとおもしろい事になりそうです。頑張れ、代表委員会!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 新聞づくり

社会科で学習した大阪市について、それぞれ気になる事を掘り下げたり、新しい事を調べたりしました。また、タブレットPCを使う人、教科書をさらに読み込む人様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 臨時休業
2/1 臨時休業
2/2 臨時休業
2/4 全校13:45下校