ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!
TOP

本日の学校の様子(2)

1年生が遠足で拾い集めた松ぼっくりを使って、クリスマスツリーを作っています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食【11月9日】

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11月9日】本日の学校の様子

6年生が総合的な学習で「大江の未来をえがこう」に取り組んでいます。大江のまちがどのようなまちであってほしいか考えて、提案をします。発表に向けてプレゼンを作るにあたって注意することを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(6)

5年生の教室前には、「クラスのベストまとめノート」が掲示されています。見やすい、わかりやすい工夫がたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(5)

1年生が図画工作「のってみたいな いきたいな絵」をしています。ワークシートに何に乗りたいか、どこへ行きたいかを記入して、下絵を描きました。ワークシートを使って画用紙にパスで描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/29 【土曜授業3】通常授業
1/31 保健週間
2/3 委員会活動
スクールカウンセリング
2/4 漢字検定5・6年
C-NET

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル