3月18日(火) 卒業式(開式:10時〜)※1〜5年生は休み
TOP

全校朝会を運動場で行いました(10月5日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 緊急事態宣言中は教室でTeamsによる全校朝会を行っていましたが、解除されましたので久しぶりに運動場で全校朝会を行いました。
 放送委員会からアンケートのお知らせもしてくれました。

 今年度も半分が過ぎました。児童のみなさんはそれぞれがんばって学校生活を送ってくれました。後半は次の学年になるために、さらに成長していく期間です。
 さらに充実した学校生活になるようがんばっていきましょう。

運動会がんばりました(10月3日)

画像1 画像1
令和3年度の運動会を行いました。

子どもたちはとてもがんばって思い出に残る運動会にしてくれました。

参観に来ていただいた保護者の皆様、様々なご協力ありがとうございました。
コロナウイルス感染症の状況がまだまだ落ち着かないこともあり、様々な制限がある中ですが、引き続きご理解ご協力よろしくお願いします。

地域の皆様、この間練習期間も含め、温かく見守っていただきありがとうございました。本日無事に開催することができました。ご理解ご協力感謝いたします。

1部の保護者入場について、想定以上に時間がかかり申し訳ありません。開始を若干遅らせる対応は致しましたが、本日の暑さを鑑み、子どもを暑い中で待たせることのリスクを考え、保護者の入場が終わる前に開会式を開始することとなりました。開会式に間に合わたなかった保護者の方にはこの場をお借りしてお詫びいたします。
ひきつづき、鴫野小学校の教育活動にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

6年リレー

画像1 画像1
6年生のリレー
最高学年らしく迫力満点です!

4年ニコニコグルグル

画像1 画像1
2人で棒を運びます。
内側で回る人はしっかり支えることが大切です。

2年 協力 大玉ころがし

画像1 画像1
2年生は2人で力を合わせ、大きな大玉を転がします。
上手にできています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 民族学級
非行防止教室6年・5年
2/1 C-NET
図書支援
2/2 B校時
入学説明会
2/3 ありがとうの会
委員会活動
2/4 C-NET
図書ボランティア
休業日
2/5 休業日

学校評価

運営に関する計画

方針等

学校安心ルール

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関連

Teams関連