TOP

わかるかな?

今日の問題は、少し複雑だけどわかるかな?
画像1 画像1

放課後には

画像1 画像1
子ども達が下校した後、教員はオンラインで研修に参加したり、運動会の演技指導の方法を相談したりしています。
画像2 画像2

エプロン制作

午後の家庭科室はとても暑いのですが、子ども達とても集中して取り組んでいます。
久しぶりのミシンに、はじめはドキドキしていたようですが、コツをつかむと自信をもって制作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちを一つに

画像1 画像1
初めて舞ったとは思えないほど、息がぴったり合った5年生の「ソーラン節」です。
画像2 画像2

ノリノリで踊っています♪

画像1 画像1
3年生は、みんなニコニコ笑顔で踊っています。
難しいステップも、練習を繰り返しマスターしています!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 生活指導強調週間(2月4日まで)
2/1 委員会
2/2 新1年生入学説明会
2/3 避難訓練(火災)
2/4 大阪市全体の研修会につき、下校開始時刻が14:15〜14:20になります。

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

家庭学習