手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は月に一度の委員会活動の日です。6時間め、4〜6年生の委員が給食・新聞・集会・図書・放送・運動・保健・代表の各委員会に分かれて、それぞれの話し合いをします。
 代表委員会(児童会)では、自分たちで進行してどんどん意見を出し合っていました。6年生を中心にいろんな意見が出ますが、いい加減な内容や極端な内容はなく、どの意見もとても前向きな意見が集約されていきます。
 子どもらしい発想の中に、大人の部分を見た感じです。

 今日は6年生の卒業アルバム用の写真撮影もしました!

あかちゃん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もお昼やすみに、いきものがかりさん達が金魚&グッピー&エビに餌をあげてくれています。

 今日、気づいたんですが、以前にこの水槽で生まれたグッピーの赤ちゃん(1匹)以外に、4匹の赤ちゃんが泳いでいました!
 大きさから、前の赤ちゃんよりずっと後に生まれたようです。元気に育っているようです。

 平和な水槽の中の世界と同じように、豊仁小学校の子どもたちも穏やかに過ごせているといいなぁ。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ハヤシライス(米粉)・キャベツのひじきドレッシング・さくらんぼ(缶詰)・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、2年1組でした!

いじりといじめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の道徳で、「いじりといじめ」についての授業をしました。
 子どもたちは、「クラスにはいじめもいじりもない!」と明言。先生が「いじりってどんなこと?」と聞くと、多くの子が手を挙げて、自分なりの言葉でしっかりと話せていました。

 3年生でも、これまで学んだり経験したりしてきたのでしょう、理解しているからこそ「いじり」も「いじめ」もないのでしょう。
 隣の子や他の子とのワーキングでも、ちゃんと自分の考えを話せていました。自分の考えや思いを話せることって、ほんとに大切ですね。

実りの秋

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭隅の、みかん、ざくろの木に実がたわわです。
土も陽当たりも申し分ないので、きっと美味しいと思います!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 読書週間(2月4日まで)
児童会活動週間(2月4日まで)
SC午前
2/1 読書週間開始(4日まで)
児童会活動週間(4日まで)
2/2 委員会活動
C-NET
2/3 ICT支援員訪問
2/4 6年出前授業(関西電力)

新型コロナウイルス関連

学校だより

資料

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ