手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

図画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図画の時間です。
鮮やかな絵が描かれています。
赤か青の色画用紙に、まず墨で輪郭を描いた後、クレヨンで花の中を描いて、最後に水性絵具で花びらを塗っています。

とってもビビッドなヒマワリができました!

黒板

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の給食の様子を見に行くと、4時間めの国語の授業の板書が残っていました。
 「ニャーゴ」というお話で学習しています。
 ネコやネズミの絵付きの板書です。授業を進めながら、これだけの絵を描く腕、大したもんですね!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・さごしの塩焼き・キャベツの梅風味・豚肉とじゃがいもの煮物・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、2年1組でした!

地図づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日に1年生は蕪村公園に「夏見つけ」に行きました。みんながタブレットを持って、見つけた「夏」を写真に撮りました。

 学校に戻ってから、お気に入りの写真を印刷して、班ごとの地図に貼りました。今日は、その地図に色をつけて見やすくしました。
 それぞれなりに色を塗りましたが、塗り絵のようになって地図としては見にくくなったものもありました。貼ってある写真が見えやすい色の付け方って、どうしたらいいんでしょう。
 今日は、「目的に合ったやり方」みたいなことを学習しました!

壁新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生の活動に委員会活動があります。月に1回、給食・新聞・集会・図書・放送・運動・保健の7つの委員会に分かれて活動します。
 今回は新聞委員会の紹介です。
 玄関横の掲示板に毎月新しく制作した新聞を掲示してくれています。

 今月のテーマは、・私の好きな秋の果物 ・夏野菜トマトの歴史 ・敬老の日 ・お月見 ・5年生の稲づくり ・元気アップ週間です。

 「私の好きな秋の果物」の内容は、3年生にアンケートをとって調査した結果を発表しています。1位は断トツでリンゴです。少し離されて梨と柿が続きます。少数派ですが文旦とラ・フランスが3票ずつ入りました。

 「敬老の日」の記事は、「敬老の日におじいちゃん・おばあちゃんにあげたいプレゼントは?」というアンケートを5年生にとりました。
 最も多かったのは手紙・花束でした。その他に、折り紙・絵・お菓子が複数票でありました。その他として、マスク・日傘・ハンカチ・ゲーム・ナンプレなどがありました。
 参考にしてください!

 学校にお立ち寄りの際は、ぜひ、子どもたちの楽しさと優しさにあふれた記事をご覧ください。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 読書週間(2月4日まで)
児童会活動週間(2月4日まで)
SC午前
2/1 読書週間開始(4日まで)
児童会活動週間(4日まで)
2/2 委員会活動
C-NET
2/3 ICT支援員訪問
2/4 6年出前授業(関西電力)

新型コロナウイルス関連

学校だより

資料

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ