手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

多目的室掃除ミッション4年

1学期の終わりから4年生の多目的室の掃除に教頭がかかわっています。
今回のグループでシーズン4になります。「多目的室を豊仁小で一番美しい教室にしよう」を合言葉に頑張っています。初日には多目的室でどのような掃除ができるかを話し合います。10の方法で合格となるのですが今回のグループは17の方法を見つけ出しました。たいしたものです。
ご褒美にガラスクリーナーを手渡しいざ掃除開始です。協力し合ってどんどん拭いていきます。美しくなっていきます。きれいになると自然と笑顔がふくらみます。あっという間に掃除の時間が過ぎ去っていきました。掃除が終わったお子たちの顔には誇らしくかつ明日も頑張るぞという気持ちが表れていました。

いいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、コッペパン・フランクフルトのケチャップソース・焼きかぼちゃ・野菜スープ・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、3年2組でした!

9月7日火曜日2時間目道徳5年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の学習で「自由と責任」について考えました。「ぼくたちの夏休みと自由研究」を題材にしました。計画を立て各自自由に調べ学習を始めたのだが、
「お父さん、お母さんに聞けばすぐわかる」→「やってない」
「適当にならないように」→「やらないといけないから早めに」
「しっかりやりこんで研究すればよかった」
「初日にやっていたら友達にめいわくがかからなかった」
グループ学習がうまく進みません。各自の思いにずれが生じてしまいます。話し合いの結果、自由に調べるときには、役割や責任を明確にして計画を立てる必要があることがわかりました。いい学びです。

P.S.5年生2クラスとも板書がしっかりしています。子どもたちの学びがきちんと整理されています。学習が計画的に構成されている証拠です。

書写

画像1 画像1
 5年生の書写の時間です。
 2年生までは鉛筆を使った書き方の授業ですが、3年生から書写という習字の授業が入ってきます。
 準備・書く・洗って直すを45分でやるので、いつもは墨汁を使っています。
 今日は墨を擦って書きました。慣れないので、みんな、滲み気味ですが、それはそれで味わいがありますね。

反転

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図工の作品です。
 反転のワザを使って、2色の色画用紙で楽しい作品を創りました。
 それぞれ、工夫があって綺麗で楽しい作品がたくさんできましたね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 読書週間(2月4日まで)
児童会活動週間(2月4日まで)
SC午前
2/1 読書週間開始(4日まで)
児童会活動週間(4日まで)
2/2 委員会活動
C-NET
2/3 ICT支援員訪問
2/4 6年出前授業(関西電力)

新型コロナウイルス関連

学校だより

資料

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ