1/21 金 3時間目 2年2組 国 語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かさこじぞう」で、じいさまとばあさまのようすを考えようというめあてで、学習が進んでいました。

1/21 金 2時間目 5年2組 国 語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「熟語を使おう」で、同音異義熟語について国語辞典なども使いながらまとめたりしていました。

1/21 金 2時間目 6年2組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白色粘土を各自が思い思いに絵の具を混ぜて着色し、用意してきた容器等にイメージを膨らませながら粘土を貼りつけて一輪挿しやペン立てを作ろうとしていました。

1/21 金 2時間目 2年1組 国 語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かさこじぞう」で、かさこを売りに行ったときのじいさまの気もちを考えようをめあてに教科書の文から読み取ろうとしていました。

1/20 木 給食時間 5年2組 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の子どもたちは、いつも担任からの本の読み聞かせを聴きながら、静かにしっかりと給食をいただいています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31