1月17日の給食の献立![]() ![]() 角切りの牛肉、ウインナーソーセージ、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、キャベツ等が入っています。具だくさんでスープまでおいしく食べられる献立でした。 ●カレーソテー ●桃のクラフティ 白桃の缶詰を使って作ったデザート献立です。教室にも焼きたての甘い香りがして、子どもたちに大好評でした。 ●コッペパン ●マーマレード ●牛乳 発育測定![]() ![]() ![]() ![]() 子ども達は、改めて自分の姿勢がどうなっているのかを考えていました。 発育測定では、9月から比べて平均2〜3cm大きくなっていました。 栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カルシウムについて学びました。ご家庭でもカルシウムについてお話してみて下さい。 1月14日の給食の献立![]() ![]() ●すまし汁 白菜、しいたけ、大根などの野菜がたっぷり入っています。出汁の風味が良く、野菜もおいしく食べられる献立でした。 ●黒豆 柔らかく煮た黒豆は、程よい甘味があって子どもたちに大好評でした。豆類が苦手な子も「食べてみたらおいしかった!」と、喜んでくれていました ●牛乳 1月13日の給食の献立![]() ![]() ブラウンルウは給食室で作り、デミグラスソース、ケチャップなどを使って味付けしています。温かいシチューは、子どもたちに大人気の献立です。今日もおかわりの列ができるほど大好評でした。 ●カリフラワーのピクルス ●ミニフィッシュ ●おさつパン ●牛乳 |