本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

10月15日(金)今日の給食

今日の給食は
豚肉といかの中華煮、大学いも、ミニフィッシュでした。
大学いもがあまくて、やわらかくてとてもおいしかったです。

画像1 画像1

5年生の理科の学習(10/15)

5年生は流れる水の働きを学習しています。運動場の築山で実際に実験をして、水の流れを観察しました。教室では、実験をもとに結果を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わり算の筆算の仕方を考えよう(4年生)

10月14日(木)に、4年生は算数でわり算の筆算の仕方を考えました。「73÷17」で、商が簡単に見つけることができない計算です。自分の考えをノートに書いてグループで意見交流をし、発表し合いました。この学習は研究授業で担任以外の教員が参観し、放課後は授業について教員同士で研究討議し、最後に教育センターの指導主事先生に授業方法について指導をしていただきました。教員の指導力向上のための取り組みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生、4年生の遠足(その10)最終

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかった緑地公園をあとに帰校しました。マナーもよく、仲良く過ごして充実した遠足になりました。

3年生、4年生の遠足(その10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広々とした芝生でたっぷり楽しめました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

学習関連