本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

1年生、2年生の遠足(その1)

画像1 画像1
天王寺動物園に着き、記念撮影です。
画像2 画像2

秋の遠足1・2年(天王寺動物園)出発しました

 秋晴れのいいお天気に恵まれ、1・2年生が全員、秋の遠足に出発しました。校長先生のお話や担任の先生のお話をしっかり聞いて、みんな素敵な笑顔で天王寺動物園に向かいました。楽しい思い出がたくさんできますように。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生の保護者の皆様へ(秋の遠足について)

1・2年生の保護者の皆様へ

 明日は、子ども達が楽しみにしている、1・2年生の「秋の遠足」です。しかし、天候が少し心配されます。

 そこで、明日の朝の天候を見て、「遠足に行く」か「延期するか」を 朝7時30分に「ミマモルメ」にてメールでお知らせいたします。

メールをご覧になって、持ち物の準備をお願いいたします。 お弁当は、雨天でも必要ですのでからなずご用意をお願いしたします。


今日の給食

10月12日の給食は「鶏肉の竜田揚げ」「一口がんもと野菜の煮物」「おかか菜っ葉」です。おかか菜っ葉はご飯によく合う味でした。
画像1 画像1

飛べ、ロケット

「工作・科学クラブ」はペットボトルのロケットを作成してきました。今日はいよいよロケットを飛ばす日です。空気入れでロケット内に空気を送り、ストッパーをはずして飛ばしていきました。予想以上に速いスピードでみんな感激していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

学習関連