本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

今日の給食

9月28日の給食は「さごしの塩焼き」「豚肉とじゃがいもの煮物」「キャベツの梅風味」です。さごしは人気献立でご飯にとてもよく合う味でした。
画像1 画像1

卒業アルバムの写真撮影(6年生)

6年生は卒業アルバムに載せる写真を撮影しました。まず、一人ずつの個人写真から始まり、グループや集合写真などたくさんの写真を撮影していきました。半年後にそのアルバムを6年生は手にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「まだ見ぬ世界」を描こう(5年生)

5年生は、1枚の写真から周りの様子を想像して絵を描いていきました。色を工夫してていねいに塗っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空気の性質を知ろう(4年生)

4年生は理科で「空気」について学習しています。大きなビニル袋に空気をいっぱいに入れ、袋を押したりして空気の押し返す力などの性質を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

円について知ろう(3年生)

3年生は算数で「円」について学習しています。紙で手製のコンパスを作り、画びょうを中心に差してノートに円をかきました。「直径」「半径」など重要な用語を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

学習関連