本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

今日の給食

9月14日の給食は「マーボーなす」「ツナとチンゲンサイのいためもの」「いり黒豆」です。「マーボーなす」も「ツナとチンゲンサイのいためもの」もご飯にとても合う味付けでした。
画像1 画像1

走り高跳び(6年生)

6年生は走り高跳びに取り組んでいます。何回も練習しているので、バーへの入る角度も調整できるようになってきました。バーを落とさずに跳びきった時はみんな笑顔になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公約数、公倍数(5年生)

5年生は算数で「公約数、公倍数」について学習しています。今日は「最小公倍数」について考えていきました。すこし難しく、頭を使ってよく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

話し合おう(4年生)

4年生は学級会で話し合い活動を進めています。司会や記録など役割を決めて議題についてグループで話し合いました。今日の議題は「入学する子たちに、学校のどんなところを紹介したいか」です。来年入学する子どもたちの気持ちになって活発に話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月13日の給食は「牛肉の香味焼き」「スープ煮」「サワーキャベツ」で、パンは黒糖パンでした。「牛肉の香味焼き」は肉に味がよくついていておいしくいただけました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

学習関連