夏休みの養生期間を経てきれいな緑の芝生が運動場いっぱいに広がっています。
本校管理作業員さんたちは、年中、芝の世話をしていますが、この夏も暑さや雨の中、一生懸命養生しています。
今週の水曜日に始業式が始まり、子どもたちからは、「運動きれい!」「やったあ!」と言って、運動場に遊びに行く姿が見られました。その声がとてもうれしいです。
子どもたちが元気に遊び、笑顔で芝生の運動場をたのしむことが何よりです。大切に養生した甲斐があります。
芝の世話には、芝刈りやエアレーション(空気を入れて土を活性化させるために耕す作業)、施肥等、いろいろな芝の世話があります。運動会明けの10月には、6年生の児童と保護者の方の協力により、芝生の種まきをする予定です。どうぞよろしくお願いします。
本校の芝生運動場は、15年目となります。
子どもたちの健やかな成長のために、これからも大切にしてまいります。
管理作業員さん、ありがとう!